お知らせ・活動報告
-
\\「第2回居場所の哲学」開催します//
【居場所の哲学とは】
・西京区にある様々な「居場所」。居場所はなぜ生まれたのか?どのような“人”の思いが働いたのか?居場所の意義、意味は何なのか?など、ゲストを交えつつ、参加者同士で居場所というものについて、話し、考えてみる企画です!
【第2回居場所の哲学】
テーマ:「居場所とは何か?」
日 時:令和7年11月9日(日)10時30分~12時00分
※掲示ポスターには10時~となっておりましたが、10時半に変更となりました。ご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
場 所:京都市交流促進まちづくりプラザ 多目的室
▼詳細はこちらをご覧ください。
定員に余裕がありますので、〆切を11月7日まで延長いたします。みなさまのご参加をお待ちしています!
